改正入管法に基づく外国人材受入れの新制度を活用し、製造3分野特定技能外国人の受入れを検討している事業者を対象に、制度内容をはじめとする必要な知識やノウハウ等を学ぶためのセミナーを開催します。また、製造3分野特定技能外国人の受入れを検討している事業者に参加いただき、外国人材に日本企業を紹介するジョブフェアを開催します。
我が国製造産業においては、①素形材産業分野、②産業機械製造業分野、③電気・電子情報関連産業分野の3分野において「1号特定技能外国人」の受入れ制度が開始され、2021年6月末時点で、製造3分野では、5729人の特定技能外国人が業務を行っています。
この度、特定技能外国人の受入れを検討している事業者が円滑にその受入れを行えるよう、特定技能に係る制度等に関する基礎知識、申請実務の詳細、特定技能外国人の受け入れ事例をはじめとするノウハウ等を学ぶためのオンラインセミナーを以下のとおり開催します。
令和4年度の予定について、実施が決まり次第情報を更新いたします。
本イベントでは、日本企業の皆様に、外国人材への企業紹介や質疑を通じて、特定技能外国人制度の利用による人材の獲得の一助とすることを目的として実施いたします。なお、外国人材の方に日本企業を紹介することを目的としており、直接の採用活動とは異なります。
1号特定技能外国人の雇用にご関心のある日本企業の方のご参加をお待ちしております。
令和4年度の予定について、実施が決まり次第情報を更新いたします。